ゆこの気ままな京都暮らし

旅行とカフェ巡りが大好きです❤️☕️ 好きなものを気ままに投稿していきます。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【大阪・関西万博🚩】閉館間際のインド館🇮🇳フード半額のウワサの真相は⁉️パビリオンに実際に行ってみたら、、、。

大阪・関西万博🚩で何かと話題のインド館🇮🇳が

面白い🤣

 

今、注目されてるインド館ネタ!

Xで見た情報ℹ️によると、、、

 

『他のパビリオンは21時閉店なのにインド館だけは、閉店ギリギリでもどんどんお客さんさん入れてるし!フードも50%オフで叩き売りしてる❗️』

 

 

えっ⁉️

そんな事あるのーーー❓

真相を確かめたくて、インドパビリオン🇮🇳に

行ってみた!土曜日の夜🌙

 

f:id:Yukonosuke:20250519182401j:image

インド館はギリギリまで入館を受け付けている?

大阪・関西万博は通常の営業時間(9:00-22:00)


パビリオン等の営業時間は原則9:00-21:00(オフィシャルストアは21:30まで)です。

 

インド館に到着した時間20:45🕘

 

外観の写真撮ってたらインド人スタッフの方が陽気に『入って!入って!いっぱい写真や動画撮っていってー❗️』と声をかけられたので、そのまま流れるように入館。
f:id:Yukonosuke:20250519182404j:image

営業時間ギリギリでも、お客さんをどんどん入れちゃうウワサは本当だったー🤭ちなみに他のパビリオンは20時半あたりで締め切っていました。
f:id:Yukonosuke:20250519182411j:image

2回目のインド館🇮🇳ですが、人が少なくて

展示品は見やすかった❗️

ギリギリに行くとフードが半額になる?

サラッと見て出てきたらスタンプの列とフードの列が行列してました‼️フードはテイクアウトのみでした。

結構、長い列になっていて後から来た人は何の列なの?って分からない。

案内スタッフさんもいないので、お客さん同士、教え合ってました。

f:id:Yukonosuke:20250519184702j:image

気になるお値段は、、?

検証結果、フード、ドリンクは定価でした!

 

せっかく並んだから買いますとも👛

 

土曜日なので半額にしなくてもお客さんいっぱい来てます‼️

f:id:Yukonosuke:20250519230303j:image

バターチキンカレーを食べたかったのですが

1番時間がかかると言われて「サモサ」にしてみました。

 

もうとっくに21時過ぎてるのに、どんどん列が伸びている〜

(もしかして皆さん半額を期待してた?)


f:id:Yukonosuke:20250519184658j:image

ここで注文とお支払い。

そして料理の受け取りもここ。

 

お料理は別の場所で作って、運んできてるみたいで、受け取り待ちと注文列でごった返してる😅

 

それでもインドの人は気にしないの〜😆

f:id:Yukonosuke:20250519214118j:image

番号札もらってお料理待ち。

そしたら何人かに『半額でした?』って

聞かれましたー🤣

 

ざんねーん😂

 

やっぱりウワサの半額情報ℹ️だけが知れ渡っていているようですね。

 

おそらく半額の日は多分、平日?

それか気まぐれ?笑

もしその日に当たったらラッキーですね🤞

f:id:Yukonosuke:20250519221633j:image

「サモサ」はジャガイモとグリンピースとドライフルーツの包み揚げ!

すごく美味しかった〜😋

 

今度は時間に余裕ある時にカレーを🍛食べてみたいです。

 

インド館前の大屋根リング下のベンチに皆さん座ってカレー🍛食べてました。

 

私が食べ終わった時間は21:15頃。

 

インド館の行列はどうなったのかなー?笑

確認しないで急いでゲートへ。

(帰りの混雑が始まっていた!)

 

検証結果

今回の噂の検証結果です。

  • インド館は閉館間際でも入場可能
  • フードに関しては21時を過ぎても受け付けている
  • フードが半額になるのはインド館側の気分次第!
  • 万博の締めに食べるインド料理は最高に美味しい

 

インド🇮🇳のゆるくて自由な感じが本当に面白くてクセになりそうです😘

 

万博に来る度に、帰りはインド館を覗いて半額セールになってないか確認するのが恒例になりそう〜🤣

 

ではまた〜👋

【万博の実体験レポートはこちら】

yukonosuke.com

 

yukonosuke.com

yukonosuke.com

yukonosuke.com

yukonosuke.com

 

yukonosuke.com

yukonosuke.com

yukonosuke.com

 

yukonosuke.com

yukonosuke.com

yukonosuke.com