ゆこの気ままな京都暮らし

旅行とカフェ巡りが大好きです❤️☕️ 好きなものを気ままに投稿していきます。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【大阪・関西万博】超人気!大阪ヘルスケアパビリオンの予約方法ガイド|リボーン体験を徹底解説

 

f:id:Yukonosuke:20250624004746j:image

25年後の自分に会える『リボーン体験』

怖いけれどやってみたい❗️

その日がついにやってきました〜🙌

 

大阪ヘルスケアパビリオンは予約必要?攻略方法は?

大阪ヘルスケアパビリオン自体は予約は不要です。

ただ、25年後の未来を知ることができる「リボーン体験」は予約必須なので、基本的に予約をしてから行くことをおすすめします。

 

予約方法は

  1. 2ヶ月前抽選
  2. 7日前抽選
  3. 3日前先着予約
  4. 当日予約

の大きく4つあります。リボーン体験は予約難易度がかなり高いため、できれば比較的競争率の低い「2ヶ月前抽選」をおすすめします。私自身も、大阪ヘルスケアパビリオンは4月の段階から2ヶ月前予約で取っていました!

 

7日前抽選と3日前抽選は何度試しても「落選」だったので競争率は非常に高いです。

意外と穴場なのが「当日予約」です。

当日予約は「ガンダム方式」を採用しており、通常の9時に加えて、

  • 12:30
  • 16:30

にも予約枠が開放されます。運が良ければこのタイミングで予約できるかもしれません!ガンダム方式に関しては下記の記事でまとめているので、参考にしていただければと思います。

yukonosuke.com

 

カラダ測定ポッドで自分の健康状態を診断。近未来の技術を体験!

f:id:Yukonosuke:20250624005715j:image

体験は全てリボーンバンドと呼ばれる個人データ搭載のリストバンドを手に付けて行います。f:id:Yukonosuke:20250624010027j:image

事前登録したQRコードをかざすとバンドが出てきます。

f:id:Yukonosuke:20250624010354j:image

カラダ測定ポッドへ向かいます。

f:id:Yukonosuke:20250624010358j:image

一人一人、更衣室みたいなゾーンに入って

個人の測定を開始します。

f:id:Yukonosuke:20250624010617j:image

画面の指示に従って、記憶問題、計算問題、歯を見せたり、おでこ見せたり、色々させられるので不安になる🫨

f:id:Yukonosuke:20250624010812j:image

結果が出ました〜ドキドキ💓

f:id:Yukonosuke:20250624010857j:image

私の場合、良い結果はA、悪い結果はD

カラダ測定年齢は実年齢より9歳若かったので良しとしよう🤣

f:id:Yukonosuke:20250624011126j:image

次はエレベーター🛗に乗って2階へ移動です。

f:id:Yukonosuke:20250624011219j:image

こんな測定を一人一人するのだから予約制にしても時間も人数は限られるし⏰

予約難易度が高くなるのも納得です。

 

f:id:Yukonosuke:20250624012014j:image

ミライのライドというエレベーター🛗内で映像体験しながら2階へ。

 

ミライのじぶんで25年後の自分に会える!?

f:id:Yukonosuke:20250624012126j:image

ついに25年後、2050年の自分に会える!
f:id:Yukonosuke:20250624012130j:image

見たいような見たくないような。。。f:id:Yukonosuke:20250624012133j:image

リボーンバンドをタッチすると、、、

f:id:Yukonosuke:20250624012644j:image

ええええ😂

結構ショックな自分でした〜💦

歳を取るって残酷😇

でもよく見たら私の母に似ていてビックリした😳

やっぱりお母さんに似てるんだ〜🫣

f:id:Yukonosuke:20250624013136j:image

念願の?体験が出来て、未来の自分の為にこれからの健康には気をつけようとつくづく思った。

 

その他のリボーン体験が豪華すぎる!1回で回りきれないほどの圧倒的な体験内容。自分に合ったサプリのプレゼントも!?

f:id:Yukonosuke:20250624011427j:image

大阪ヘルスケアパビリオン内は想像💭以上に広くて、全部巡るのは1日では足りないくらい❗️

1時間で巡るモデルコースでは全然体験しきれないです。

 

ちなみに先日行った『モンスターハンターブリッジ』も大阪ヘルスケアパビリオンの一部。

yukonosuke.com

 

 

【リボーン体験ルート】※予約エリア

・ミライのヘルスケア1

・ミライのヘルスケア2

・ミライの都市

 

【XD HALL】※予約

・モンスターハンターブリッジ

 

【予約なし体験エリア】

・アトリウム(ミライ人間洗濯機やロボット🤖)

・リボーンチャレンジ

・ミライの食と文化(フードコート、物販)

 

f:id:Yukonosuke:20250624013610j:image

『ミライのヘルスケア1』へ

f:id:Yukonosuke:20250624013838j:image

『パーソナルフードスタンド』

これオススメ👍

f:id:Yukonosuke:20250624014119j:image

食生活についての質問に答えていくと、、、
f:id:Yukonosuke:20250624014116j:image

今のあなたにピッタリのサプリ💊が出てくる❗️

これ無料🆓で貰えちゃうなんて豪華⭐️

f:id:Yukonosuke:20250624115358j:image

『細胞ケア研究所🧪』

f:id:Yukonosuke:20250624121549j:image

『カラダ拡張スーツ』

体験出来なかったけど、面白そうでした🤔

 

「ミライのヘルスケア1」だけでも5つくらい体験コーナーがあるけれど、結構並んでいるし、私の予約時間は最終だったので先へ進まないと間に合わないので諦めました。

 

時間配分が難しい😓

f:id:Yukonosuke:20250624122654j:image

『ミライのヘルスケア2』へ

 

腸内検査の結果をヘルスケアパビリオンで確認。自分の腸内環境が丸わかり!?

大阪ヘルスケアパビリオン限定の『腸内環境抗体検査』も事前予約していたので当日、結果を見る事ができます!

f:id:Yukonosuke:20250624005551j:image

(自宅🏠に💩採取キットが送られてくるので来場予定日🗓️3週間前までに📮検体をヘルスケアシステムズ宛てに投函しておく必要あり)

 

自費だと2万円くらいしそうな検査を無料🆓で出来るなんて凄すぎる大阪ヘルスケアパビリオン‼️

ここで事前に登録していた

『腸内環境抗体検査』の結果がみれます。

※森永乳業展示ブースにて。

f:id:Yukonosuke:20250624143335j:image

主な5種類の細菌🦠結果。

私、プレボテラ菌0パーセント🫩

(食物繊維を分解する能力の菌🦠)

f:id:Yukonosuke:20250624143812j:image

お!

ブラウティア菌🦠は割と良い方かな?

もっと詳細な結果は最後に出てくるQRコードから検査キットの会社ウェブサイトから確認できます📝

f:id:Yukonosuke:20250624144146j:image

ここは空いてて写真もスタッフさんが撮ってくれた。
f:id:Yukonosuke:20250624144142j:image

「量子飛躍する美の世界」タカラベルモント株式会社。

f:id:Yukonosuke:20250624144400j:image

デニムミャクミャクちゃんも一緒に🖤

f:id:Yukonosuke:20250624144446j:image

「アイケアステーション」ロート製薬株式会社👀

目年齢、目元年齢、目の疲れ度が分かります。

f:id:Yukonosuke:20250624171326j:image

これ面白そう〜

でも列並びは締め切ってました💧
f:id:Yukonosuke:20250624171330j:image

これはなんだろ〜?
f:id:Yukonosuke:20250624171332j:image

実物培養肉🥩の展示でした。

f:id:Yukonosuke:20250624171939j:image

未来の世界がどう変わっているのか映像を見ます!

f:id:Yukonosuke:20250624172725j:image

未来では車🚗は自動運転で空か地下しか走ってないので安全で事故のない世界になってるんだって!

f:id:Yukonosuke:20250624173032j:image

最後は「リボーンパレード」🎈

f:id:Yukonosuke:20250624173035j:image

リボーンバンドをタッチすると、さっきまで体験したリストが表示されます。
f:id:Yukonosuke:20250624173028j:image

この場にいるみんなのリボーンが登場してみんなで踊り出します💃

ミライの自分もいるので探してみましょう!

f:id:Yukonosuke:20250624180144j:image

「ミライの都市」には時間が足りなくて

行けなかった事が悔やまれる😢

人生ゲームリボーンin2050が見えた。

f:id:Yukonosuke:20250624180553j:image

話題のミライ人間洗濯機だ!

 

大阪ヘルスケアパビリオン、予約を取るのも大変なの全部巡るには何回来場が必要なんだろうね⁉️

f:id:Yukonosuke:20250624180637j:image

そういえば「みんなのトイレ🚻」の手洗い場が

未来系でした😳

f:id:Yukonosuke:20250624180819j:image

ミライの食と文化で最新の技術を用いたソフトクリームを体験!

21時過ぎでもうお店は全て閉店してましたが、「ミライの食と文化」エリアお気に入りのお店が

あるんです。

f:id:Yukonosuke:20250624180959j:image

NISSEI Mouthful Cteations

(日世株式会社)

予約は要らないので別の日に行ったのです。
f:id:Yukonosuke:20250624181007j:image

牛乳🥛も卵🥚も使っていないソフトクリーム🍦
f:id:Yukonosuke:20250624181002j:image

未来のソフトクリーム🍦マシーンが

作ってくれる体験❣️

f:id:Yukonosuke:20250624181005j:image

美味しいソフトクリーム🍦出来上がり😇

 

ここは面白かったのでまた行きたい♡

 

大阪ヘルスケアパビリオン!

まだ全体験をコンプリート出来てませんが私の

国内パビリオンランキングNo. 1になりました!

パビリオンの規模もお金かかっている体験内容も規格外レベル👏

 

機会があれば是非また体験したくなるパビリオンでした!

 

ではまた〜👋

 

【万博の実体験レポートはこちら】

 

yukonosuke.com

 

yukonosuke.com

 

yukonosuke.com

 

yukonosuke.com

yukonosuke.com

yukonosuke.com

yukonosuke.com

yukonosuke.com

 

yukonosuke.com

 

yukonosuke.com

yukonosuke.com

yukonosuke.com