先日、憧れの雪の清水寺を見に行って 大満足したつもりでしたが、予想外にもまだ雪が 降り続いてくれた‼️ 今年はなんとも贅沢な やっぱり❄️雪の金閣寺も行っちゃうーーー❣️ 2年前に初めて雪が屋根に降り積もった美しい金閣寺の景色を見ました スマホのロッ…
前日、京都に10年に一度⁉️と言われるほどの 大雪が降りました☃️ 前日に繰り返し報道されるニュース番組を観て ホントにそんなコトあるのかなぁ⁉️ と思っていたら。。。 朝、起きてビックリです‼️ 雪国みたいに景色になってましたー 京都で雪が積もると金閣…
京都四条烏丸にあるフレンチレストランで 新春のお祝いとお誕生日祝い をして頂きました 感動と驚きの体験をしました‼️ 場所は市営地下鉄の四条駅、阪急烏丸駅どちらかも近いです ダイワロイネットホテル京都の1階です 烏丸通り側にレストラン入り口があっ…
京都駅にある 【リーガロイヤルホテル京都】 ホテル開業50周年(2019年11月)を記念した時に造られた特別なお部屋✨があります。 京都で約400年続く日本唯一の唐紙屋を継承する『雲母唐長』※きらからちょう とコラボし誕生したとっても素敵なお部屋 『雲…
下鴨神社 御朱印と水みくじ 蹴鞠初め 加茂みたらし茶屋 下鴨神社 世界文化遺産に登録されている 『下鴨神社』 正式には賀茂御祖神社⛩(かもみおやじんじゃ) 夏の『みたらし祭』(足つけ神事)以来にやってきました。 この日はお正月の特別なイベント 『蹴鞠…
明けましておめでとうございます ゆこの気ままな京都暮らしブログをいつも 読んで頂きありがとうございます 今年もきっとのんびりマイペースな投稿になると思いますが、どうぞ宜しくお願いします さて、今年はうさぎ兎年 どこの神社へ初詣行こうかな⁉️ と思…
京都の蹴上にあるウェスティン都ホテル京都のクリスマスアフタヌーンティーへ行ってきました。 このホテルは数々の著名人も訪れた130年以上の歴史ある京都の老舗ホテルです❣️ (オードリー・ヘプバーン、イヴ・サンローラン、ヘレン・ケラー、エリザベス…
クリスマスが今年もやってくるー (もう終わった。。。) 京都で楽しいクリスマス気分を味わいたくて 今年巡った私のクリスマススイーツのラインナップをご覧下さいませ❤️ 【ホテルオークラ京都】 私がよく行くホテルオークラ京都の一階にある 『カフェレッ…
京都嵐山エリアにある華厳寺は通称(鈴虫寺)と呼ばれる有名なお寺です。 一年中鈴虫が鳴いているという一風変わったお寺。 私が最初に訪れたのは恋愛に悩んでいた20代の頃、お友達と一緒に行った思い出があり、その頃の記憶は今ほどの鈴虫設備がなくて、…
今年も嵐山は観光客がものすんごいやって来て すっかりコロナ前みたいに戻って、平日さえも どこもかしこも混んでるーーーという状況でした。 どうも京都観光のオススメはズバリ『早朝観光』 だそうですよ☜ (ひゃー早起きは苦手やねん) 東京からお友達が来…
八風の湯2日目の朝 旅の朝はなぜか早く目が覚めて爽やかな気分で 朝風呂です♨️ 朝日が差し込む中のお風呂 お宿の朝ごはんです なぜか蒟蒻が毎回もれなく付いてくるので、なんでかなーと調べたらやっぱり永源寺こんにゃくって名物らしいなるほど❕ チェックア…
京都のお隣の滋賀県さん ドライブ旅にはもってこいの自然豊かな 癒しの場所の宝庫✨です 11月初旬に訪れた滋賀の東近江市の温泉♨️旅について振り返ります なんちゃら旅割とお得意のポイント利用を駆使して、またお得旅をしてきました 滋賀の有名な温泉街、…
素敵なお宿 『絶景露天風呂の宿 銀波荘』をチェックアウトした後、どーしても行ってみたいカフェがあったので、行ってみました 【AMAMI TERRACE 】☕️ ※アマミテラス 伊和都比売神社⛩のすぐお隣にある オシャレなカフェです❣️ お宿の朝食は食べたけど、もう次…
赤穂温泉♨️旅行で選んだお宿は 名前がスゴイ‼️ 【絶景露天風呂の宿 銀波荘】 ※ぎんぱそうと読みます どんな絶景が待ってるのか期待しちゃいます チェックインを待ってる間にお茶とお茶菓子が でました。 オーシャンビューの素敵なロビー♡ 夕暮れ時の眺望もこ…
最近、温泉♨️巡りが楽しくなってて 先月行った兵庫県の赤穂温泉♨️の旅を振り返ってみます キッカケは本屋さんで買った絶景温泉♨️特集の雑誌の1ページに載っていた瀬戸内の美しい夕陽に 一目惚れ❤️ そう言えば赤穂市には素敵なカフェも増えて、注目されてる…
芦原温泉翌日のお話です おはようございます 芦原温泉♨️2日目の朝も、しっかり朝風呂入ってからの朝ご飯です 朝から美しい朝ごはん 和食って素晴らしい✨ チェックアウトして送迎バスで駅まで送って頂いた後、予約していた駅前のトヨタレンタカーで車を借り…
キッカケは流行っていた『サイコロきっぷ』にチャレンジしたコトでした‼️ JR西日本の企画で、一回5,000円で往復の電車料金で目的地まで (この企画はもう終了しています) 博多と尾道がお得‼️ どこに当たるかは分からないのでワクワクドキドキ 福井県の『芦…
もう終了してしまったけど、10月1日から10日まで、10日間だけのイベントで伏見稲荷のライトアップがとっても素敵だった思い出❣️ もう京都の観光客はものすごい勢いで増えてきてますね 修学旅行の団体さんも沢山来てるのを見かけます これに海外からの…
京都のカフェ巡り❣️ 『清水五条』 観光だとあまりわざわざカフェ巡りに行かないかもなんですが、目指して行く価値もあり❣️ 今回は清水五条エリアにフォーカス 私が巡ったカフェ3店の記録です 鴨川に架かる五条大橋の辺りの雰囲気も四条とは違った感じで少し…
【Coffee Base NASHINOKI 】☕️ またまた京都らしい素敵なコーヒー☕️スタンドに出会いました♡ 京都の三名水『染井の水』で淹れた水出しコーヒーが美味しいとのウワサを聞きつけて お伺いしたのはプレオープンの時でしたので、まだ混んでなくて穴場でした 今は…
【美山かやぶきの里】 『美山かやぶきの里』はご存じですか? 京都旅行の中ですごく良かった場所❣️と オススメされたのが、意外にも東京で暮らしているフランス人のお友達から‼️ 見せてもらった写真の美しさに感動 「日本の原風景を残すところ」 国の重要伝…
初めて知りました 「いきなりステーキ」じゃなくて 「やっぱりステーキ」⁉️⁉️があるって。 今月8月8日にオープンしたステーキ屋さん 沖縄からやってきた溶岩焼きステーキのお店 【やっぱりステーキ】 京都府庁前店 名前からして「いきなり」に対抗してるの…
『第104回全国高校野球選手権大会』⚾️ 一回戦を観に行ってみよう‼️ と、思い付いたのが前日の土曜日。 テレビで甲子園の話題を見かけて急に行ってみたくなる サイトを見ると「ライト外野指定席」なら空席がありました。 お値段も1000円くらいじゃないかお…
京都市営地下鉄丸太町駅6番出口からほぼ直結の新しいホテル 『Hyatt Place Kyoto 』 が出来ました。 そのホテルの一階に併設されてるカフェ☕️ 【School Bus Coffee Bakers 】 「スクールバスコーヒーベイカーズ」は 神戸、大阪、京都に展開するカフェ☕️ 7…
祇園祭前祭りはお見送りしたので 気合いを入れ直して7月24日(日)の後祭りは頑張りました その日の私の体験を書いてみます 京都の夏の風物詩祇園祭後祭りで いよいよクライマックスです 今年、ものすごーく話題だったのは 『鷹山』 (たかやま) という…
『祇園祭』 日本三大祭りの一つ 誰もが名前は聞いたことあるかと思う 有名な京都のお祭りですね だけど由来や歴史については恥ずかしながら詳しくは知らなかったんです そして今年は3年振り開催って聞いて、ちょっとワクワクしちゃいました。 今更ながら『…
【SASAYAIORI +京都御苑】 (ササヤイオリ プラス) もう2ヶ月前くらいになるけど5月20日に 京都御苑内にオープンした私のお気に入りの和カフェです♡ 京都御苑で長らく工事♂️をしていて、ずっと何が出来るのかなー?って心待ちにしていました。 ウワサ…
京都の北区鷹峯の山の中にある素敵な山小屋レストラン 『山の家はせがわ』 に行ってきました✨ ここのハンバーグと海老フライが絶品なんですってー♡ こちらのレストランは京都北大路にある いつも大行列している洋食レストラン 『グリルはせがわ』の姉妹店だ…
餃子が好きな人は多いかと思います。 うちの家族も餃子が好きで京都でも餃子の王将から話題の餃子屋さんまで、しょっちゅう行ってます そんな餃子屋さんでビックリするコンセプトのお店が京都にあるって知りました‼️ 銭湯♨️✖️サウナ♨︎✖️餃子 そんな餃子屋さ…
一年に一回しか一般公開されないという通常非公開の昭和初期の高貴な郊外邸宅建築 有形文化財にも登録されているという。。。 【旧邸御室特別公開 新緑の薫】 いつか行ってみたい♡ と思っていたら、いつの間にか公開されていました‼️ ギリギリ間に合った〜❕ …