嵐山はいつもいつも観光客でごった返してるけど、実は奥嵯峨エリアはそんなに混んでない
穴場エリアなんです‼️
そんな嵐山の混雑をひたすら避けて
楽しんだ私の休日プランです🚩
【五台山清涼寺】🙏
清涼寺(嵯峨釈迦堂)の仁王門
ご本尊はお釈迦🙏の
歴史ある立派なお寺さんです。
本堂は撮影禁止ですが国宝の釈迦如来像が
安置されてたり内装は桃山建築の名残で豪華✨
あちこち見所満載です🌟
土曜日に行ったのに混雑もなく
ホントにゆっくりとした時間でした🌿
江戸時代後期に建てられたらしい
弁天堂。
緑が輝く季節で紅葉🍁だけじゃない
魅力いっぱい☘️
渡り廊下の枠から見ると「額縁の絵🖼️」みたいに
見えるって〜👓
【Bhagavan ヴァガバァーン】🫖
清涼寺境内にある素敵な💓カフェに行きます👒
『ヴァガバァーン』って読みます。
どうゆう意味か気になって調べて見たら
サンクスリット語でお釈迦さまという意味ですって🙏
サンクスリットは古代インド🇮🇳アーリア語に属する言語📝
色々勉強📖になる〜🧐
そしてこの景色です💚
ひゃーーー😍
テーブルに写る新緑のリフレクション✨
ここはあの瑠璃光院のお庭を手掛けた作庭家さんのカフェなんです♡
私は『釈迦如来』という黒糖本わらび餅を
注文しました❣️
京都宇治ほうじ茶のポットサービス🫖付き
反対側のお庭の席は可愛い感じ🥰
お庭のお席もあって
これまた素敵💓
お釈迦を思わせる褐色のわらび餅になってるそうです♪
(温か冷を選べて、私は冷に❗️)
こちらは苔ソーダ🫧
美しすぎるグリーンの世界💚
ずーーーーっと見ていられる🫶
【祇王寺】🍃
平家物語にゆかりのあるお寺さん
(平家物語の内容は平清盛と2人の女性の
何とも切なくなるお話だった🥲)
現在の祇王寺は苔と楓が美しい京都奥嵯峨に
ひっそり佇むお寺です🙏
昔ながらの佇まいがこれまた良いです😌
一面に生えてる滑らかな苔は
まるで絨毯みたーい💚
新緑が最も美しいのは5月だとか📝
庭師の方がせっせとお手入れされていて
こんなに綺麗に保たれているのです。
プチ竹林エリアもあります🎋
苔の盆栽🪴が並べてあり
こんなにも種類があるなんて
素人には全く分かりません😅
こんな落ち着く場所に来て
心にも潤いをチャージです💚
苔マニアさんには
きっとたまらないでしょう☺️
御朱印も頂きました🙏
こじんまりとした小さなお寺ですが
来て良かった🥰
紅葉🍁時季も来て見たいし、もし雪❄️が積もったら、一幅の名画の様な風景が見られるんだって‼️
次回来る時には祇王寺とさらに足を伸ばして
化野念仏も行ってみたいな🐾
さて、1番避けたい渡月橋周辺ですが
お気に入りのお店でランチ🍽️するので
通過しなくてはいけません😂
相変わらず混んでたけど
この変わらない風景は嵐山の顔ですね☺️
【舞妓飯 嵐山店】
完全予約制の人気店です🥢
もう何回来たことだろうか😆
直前だとほぼ空いてないので
早めの予約がオススメです📝
十六色のひとくち串天ぷらお膳🍤
16本の串を愉しめるので
飽きないし、とにかく美味しい〜😋
お友達は初めて来たから
感動してました〜🥹
舞妓はんがちょこんと乗ってた🥰
土瓶蒸しの湯気が食欲をそそる
お出汁も美味しくてお代わりもできます♪
またすぐ🔜来よう〜っと😋
まだまだ見るところは沢山あるけれど
混雑避けてササッと帰ります🚃
桜でも紅葉でもない新緑の季節も
いいものです🌿
ではまた〜👋