日曜日の朝、早めに家を出発🚗して山科エリアの方に紅葉狩りに行きました。
何ヶ所か巡ったので一つずつご紹介します😊
最初に訪れたたのが
🍁⛩🍁「毘沙門堂」です。
JR山科駅からは徒歩20分くらいで、皆さん歩いて来ている方が沢山います。
道が狭いので車で🚗来る時は運転に注意です。
この時期は係員の方を導入しているようで、駐車場に誘導してもらえました。
対向車が来たら大変な坂道があるのです。
臨時駐車場の場所にグラウンドを開放していました。
なんと駐車場料金が無料。
大変申し訳なく思います💧
毘沙門堂門跡からスタートします‼️
朝、早めに来たけれど続々と人がやって来ます。
ハイキングでもするのか?山登り用のストック(トレッキングポール)を持ってるおば様集団もやって来ました。
毘沙門堂門跡辺りの紅葉🍁もまだグラデーション紅葉でした。
本殿への階段を登って行くのですが、毘沙門堂と言えば、、、勅使門へ続く参道が見るべき場所です‼️
※勅使門※ (ちょくしもん)
後西天皇より拝領した檜皮葺きの総門。
かつては陛下の行幸かその代参、現在は当門跡門主の晋山式以外は開門されない開かずの門。
☝️この参道の両脇が紅く染まり、参道に舞った敷きもみじ🍁がガイドブックに載っているような絶景になるんです❤️
☝️残念ながら、まだ紅葉は真っ赤に染まってなくて、参道にも紅葉の葉は散っていませんでした😅
ここ最近の気温が高めだから、今年は12月初旬頃になったら真っ赤になるのでしょうか⁉️
ここは皆んなが写真を🤳撮りたいスポットなので、混雑しています‼️
では、この急な階段を登って本堂へ参りましょう🍃
階段の途中から振り返ってみます。
階段、狭いし急だから疲れます🤣
☝️仁王門です。
両脇に阿吽の二天像様がいらっしゃいます。
あー疲れた🤣🤣🤣
唐門をくぐって本殿へ✨
拝観料は500円です。
靴を脱いだら頂けるビニール袋に自分の靴を入れて持って移動です。
使用済みビニール袋は持って帰って下さい。
※内部は写真撮影禁止です※
ここには狩野益信作の不思議な襖絵があります❣️
目の錯覚❓騙し絵❓
見る角度によって変化する襖絵なんです。
テーブルが角度によって伸びたり、男の子の顔が左右向きが変わったり。
他の部屋にも鯉図もあり、見る人に鯉がついて来るように動いて見えます。
他にも天井龍🐉が見る角度によって目の向きや顔が変化します。
是非、不思議な襖絵を体験してみて下さい❣️
回廊をぐるっと歩けるので、ここからの景色も楽しめます💕
青空に映える美しい庭園景色✨
可愛い😍💕
ハート形♥️ 花手水って言うのかな?
朱色の建物とお庭の紅葉🍁のコラボ✨
なかなかの景色です✨
ぐるっと一周してきました。
靴を履いて、弁才天の方へ向かいます。
ここからの景色もまた良いです✨
回遊式庭園となっていて、ここも紅葉期の景観が素晴らしいそうです🍁
弁才天でお参りした後、階段上から見た景色です。
ここも狭いのに絶景ポイントなので混み合ってますので譲り合って下さい。
めっちゃ綺麗です✨
美しい😍😍😍
池にレインボー🌈
映り込んだ七色が、これまた綺麗✨🌈✨
見所満載の毘沙門堂⛩でした。
なんならもう一回、来たいですーー‼️
さて、次は世界遺産に登録されている
「醍醐寺」へ向かいます。
続く。。。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました😊
「旅行ブログ」「カフェ」のブログランキングに参加したので、よかったら「ポチッ」とお願いします!