【花咲く京都キャンペーン】 JR東海さんのイベントで、ずらした期間の中4つの寺院と提携した企画『花の間』を開催されていました。 私はコンプリートしたくて約4ヶ月にわたる期間中、全部のお寺を巡るコトができました このようなイベントが無かったら訪れ…
前回の続きです とようけのもり翌朝、瑞々しい緑が優しく自然な光で目が覚めた (目覚まし⏰より前) 鳥の声が聞こえる 川の流れる音が聞こえてくる ここにはTVとかないから自然界のBGMです そして朝から雨でした☔️ 前回も雨☔️降ったのに ホントに雨女すぎる …
半年ぶりにまた奈良の山の中にある 一棟貸しの宿泊施設へ行ってきました。 前に宿泊した時からお気に入りでまた来ようと決めてました。 【とようけのもり】 過去記事⬇️ yukonosuke.com そろそろ行ってみたいなーと予約サイトを覗いてみたら結構予約が埋まっ…
その存在は前々から知っていたものの、なかなか行くことが出来なかった知る人ぞ知る京都さくらの名所❣️ 令和4年春の『桜まつり』に行った時の思い出記録です 【原谷苑】はらだにえん 場所は京都市内から少し離れた山の上 ちょっと行きにくいのですが、わざ…
もうすっかり桜終わったのに、今頃書いててなんなんですが。。。 楽しかったので記録に残そう この日が清水寺夜の特別拝観の最終日でした 昼間散々歩いたので坂を登るのは辛いのでタクシーで向かいました。 予想通りに混んでる混んでる。 これが本来の京都の…
今年、京都のさくらシーズンはホントに沢山の観光客が戻ってきたなー‼️と感じる春でした♪ (ある日の鴨川沿い) 他県からのお友達が数名この2週間で京都に入れ替わりで遊びに来てくれて、全力で京都のさくらを巡っていたけどあっという間に散って終わってし…
京都の河津桜で検索すると必ずヒットして上位ランキングの場所に出てくる。。。 【淀の河津桜】 ちょっと前に行ったけど、もう今は散ってしまったかな 備忘録として記録します 『淀の河津桜』とは京都市伏見区にある淀水路の遊歩道沿いに約200本の早咲き…
今年こそは絶対行きたい‼️ と思っていた、、、 【城南宮】※じょうなんぐう 響きが『竜宮城』みたいで好き♡ 京都で随一150本の枝垂れ梅が咲き乱れる梅の名所です✨ 2月末から毎日開花状況を☑︎チェックしてました 去年は自粛してたから今年はいいかな? で…
先日、清水寺に巨大こけしちゃんが出現しているとウワサを聞いて、、、、 めちゃくちゃ気になる‼️ 見に行きたい‼️ そのウワサの真相は京都のイベントで ARTISTS' FAIR KYOTO⛩ が開催されていて、、、 それはなんだろう⁉️ と調べたら 『アーティスト自らが企…
京都にまた新しい話題のスポットが出来てました。 2月5日にオープンしていた 【世界倉庫】✖️✖️ 、、、って何だろ⁉️ 『Coffee とSweet を軸にPOP UPスタイルでバーテンダーやシェフ、またはアパレルやアート個展など様々にコラボしていく倉庫じゃない倉庫』…
鴨川沿い京都三条駅近くに席が4席しかないけれど雰囲気がとっても素敵なカフェがあります☕️ よく京都のカフェ本にも掲載されていてパリの屋根裏と紹介されているカフェです ここは京都にいながらパリのオシャレなモーニングやカフェセットが食べれます 営業…
【ミチカケCOFFEE ANCO MUSIC 】☕️✨ 京都市役所の近く、寺町通り沿いにあります❣️ 実は正式なオープンは2022年春らしく、現在はテストオープン期間らしいです 事前情報全くなくて、通りがかりに素敵なカフェあるやん❕って入った次第です 階段を降りて店内へ…
【パンの田島 新京極店】 コッペパン&揚げパン専門店で、全国に13店舗展開しているんですってー 京都にある店舗が「パンの田島 新京極店」 新京極商店街の中にあって、いつも混雑している人気のお店です❕ 映画館MOVIX京都の前にあって場所も分かりやすく…
先日、お誕生日を迎えました。 またひとつ歳を重ねて焦ります お祝いしてもらったのは、前から気になっていた素敵なレストラン 【レストランひらまつ高台寺】 高級なレストランなので、何か特別なコトがないと中々行けないお店です お誕生日と言うコトでリク…
久しぶりにカフェ巡り編になります☕️ 今回は京都五条エリアにフォーカスしたカフェをご紹介します 朝から晩までのシーンで網羅してみました❣️ どのカフェもずっと行ってみたかった所で初めて訪問だったけど全部素敵でした どれも人気の名店カフェなので知っ…
【鳥さき】 超予約困難店なのに、なぜかスルッと簡単に行けてしまった‼️ ちょっと前の思い出のお話です ある日、東京のお友達と電話していた時に言われました。 「いいなぁ近くに鳥さきがあって〜羨ましい❣️京都の方が予約取りやすいらしいよ‼️」 ん⁉️ 鳥さ…
お久しぶりに京都を出て静岡県の御殿場に行った時のお話です 美味しいモノばかり食べて大変なコトになっちゃいました 今となってはオミクロンの感染が広がってまた不安な状況ですが、この時は平和だったのでまずは静岡御殿場市のおじいちゃん、おばあちゃん…
フォションホテル京都で楽しかったお泊まりの備忘録 お楽しみな朝食のお時間がやってきました❣️ チェックアウトは12時だったので、ゆっくりのんびり準備が出来ました。 朝食時間は混雑しないようにチェックインの時に事前に予約をするスタイルでした⏰ 朝食…
また時期がズレてしまったけど とても楽しかった思い出なので備忘録として 以前、結婚記念日でフォションホテル京都の素敵なアフタヌーンティーを利用した時に、いつかここに泊まってみたいなぁ♡ と、思っていたらこの前のクリスマス時期に 夢が叶いました‼️…
あっという間に2021年から2022年になってしまいましたよ‼️ 明けましておめでとうございます ブログもサボり気味ですが 本年もどうぞ宜しくお願い致します 去年の12月30日で終わってしまったイベントですが、とても良かったので振り返ります 『NAKEDヨル…
京都で雪❄️が降ったら、一度は雪化粧☃️の金閣寺を見てみたい‼️ (晴れた青空の日に‼️) ※金閣寺の正式名称は鹿苑寺(ろくおんじ) 世界文化遺産です✨ もう何年も憧れで♡ 写真で見る風景に恋焦がれていました でも、自然の天候、中々条件が揃わないと難しい‼️…
一年で一番、街が華やぐクリスマスのシーズンがやってきました❤️ 何と言ってもスイーツ好きの私のお目当てはクリスマススイーツです✨ この時季はどこのお店も力を入れて限定スイーツを出してきますよね〜 今月は張り切ってクリスマススイーツを巡り旅をして…
【京都・嵐山花灯路 2021】 毎年冬の恒例行事だった京都嵐山のライトアップが17年の歴史に幕を下ろしました 2021年12月10日(金)から19日(日)まで開催されてました。 何で終了になったのだろうか⁉️ ウワサではコロナの影響や財政難などとささやかれてました…
奈良旅と言えば、、、 鹿ちゃんです‼️ 奈良に旅行に行った方なら一度は出会えることがあるでしょう 鹿ちゃんのあのつぶらな瞳が大好き でも時にオヤツが欲しくて、ショルダーバックの紐を引っ張ってきたり、お尻を頭突きされたりもします 『もう、無いよ‼️』…
とようけのもりの続きです。 朝はアラーム鳴る前に、スッと起きました 清々しい朝を迎え、一日のスタート 薪ストーブの前で暖まりながら、ホットコーヒー☕️を飲む お庭を眺めながらコーヒー☕️飲む♡ そんな余裕のある朝は幸せです〜 さぁ❣️お待ちかねの朝ごは…
この前、久しぶりの奈良旅行へ行ってきました いつもとは違った旅にしたくて見つけたお宿は奈良の山の中の一軒家を1日1組貸切のお宿 【とようけのもり】 www.airbnb.jp 『人と自然の豊かさを見つめなおすマインドフルネスを体験する宿』 このタイトルの通…
前回の続きです yukonosuke.com 法雲寺にチェックインした後、すぐお隣のお寺に歩いて散策に行きました 【正伝寺】 ※しょうでんじ 正式には吉祥山正伝護国寺といい、鎌倉時代に創建されたそうです。 本堂は承応2年(1652)に伏見城から移築されたもので、重…
京都で宿坊体験❣️ せっかく京都に居るなら、お寺の宿坊にお泊まりしてみたくはないでしょうか⁉️ と、言っても早起きして、厳しい修行僧のような体験はイヤなんです もっとカジュアルに楽しく家族やお友達と合宿感覚なお泊まりが出来る楽しい宿坊があります …
去年はまだそこまで認知度は高くなくて㊙️とっておきのスポット✨と思ってたのが、あっという間に知れ渡り、紅葉時期の激戦区になってしまった、、、 【嵐山祐斎亭】 ※あらしやま ゆうさいてい 平安時代の貴族が別荘地として四季の移り変わりを愉しみ、船遊び…
間が空いてしまいましたー 続きを書きます 琵琶湖マリオットホテルに一泊して、翌日は早く起きれなかったので、のんびりチェックアウトしました。 いいお天気に恵まれたので、また琵琶湖大橋を渡って目をつけていたカレーを食べに行きましたよ 【ラメリスト…