ゆこの気ままな京都暮らし

旅行とカフェ巡りが大好きです❤️☕️ 好きなものを気ままに投稿していきます。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【京都祇園オススメのグルメ🍽️】よしもと祇園花月からのカフェやご飯編📝

祇園エリアは行きたいお店も場所も沢山

ありすぎますが、私が過ごしたある日の休日は

あっちこっち移動しなくてもこの辺だけで

充分楽しめちゃった〜というプランです♪

(時差あり)

 

【お茶漬け処ぶぶ家】🍚

この日のランチは老舗の京漬物屋さん

『ぎおん川勝』の店舗内に併設されたお店🛍️

『お茶漬け処ぶぶ家』さんに行きました。

f:id:Yukonosuke:20240531145712j:image

八阪神社⛩️のすぐ近くで、場所的にも

便利だから人気のお店です。

座席数はそんなに多くないので

待ち時間が長い時もありそうです。
f:id:Yukonosuke:20240531145714j:image

結構な確率で食べ終わった人達が

帰りに漬物をついでに買って帰るから

美味しい証拠だな〜と思いました🙄

f:id:Yukonosuke:20240531150819j:image

私はこちらがお目当てです。

多分、1番人気👑

f:id:Yukonosuke:20240531151144j:image

「ぶぶ茶漬け」

11種類の彩りが美しい京漬物が並べられて

とっても美味しそう😋
f:id:Yukonosuke:20240531151141j:image

発酵食品のお漬物は身体にも良いし

おひつに入ったホカホカのご飯🍚が

進んでしまう〜😆

(ご飯お代わりできました〜)
f:id:Yukonosuke:20240531151147j:image

こちらは鰻が付いてる「うなぎ茶漬け」

f:id:Yukonosuke:20240531151734j:image

じゃこは追加メニューで❗️

最後はお茶漬けにして

さらっと完食です♪

 

お家ではこんなに沢山の種類の京漬物を揃えられないから、色々味見出来てお気に入りを見つけるのに良いですね🫶

 

【ぎおん石喫茶室】☕️

f:id:Yukonosuke:20240531152124j:image

食後のコーヒーが飲みたくて🥰

こちらへ〜💁‍♀️

 

八阪神社⛩️西楼門が見える四条通り沿いの

石や宝石💎を販売するお店の2階にあります。

(店内の奥にエレベーター🛗があります。)
f:id:Yukonosuke:20240531152128j:image

知る人ぞ知る

めちゃ穴場な喫茶店です❣️

静かでゆったりと寛げます🐤

f:id:Yukonosuke:20240531152131j:image

名物のレモンゼリー🍋

周りの方もみんな注文してました✨

 

祇園でカフェ難民になったら

ここはオススメ〜👍

 

【よしもと祇園花月】😆

大阪まで行かなくても京都でも吉本新喜劇が

楽しめます♪

昔からある建物でそんなに大きくないけれど

手軽に笑いに行けて好き♡

 

誕生日だと料金が半額になったりする

お得🉐プランもあります🌟

f:id:Yukonosuke:20240531153859j:image

☝️これ行ったのGWの最終日

🤣結構前だったね〜💦

 

好きな芸人さんも来てて、何より2時間ずっと笑って楽しい気分になれます〜🫶😆

 

【京都祇園とんかつ わだ福】🥢

f:id:Yukonosuke:20240531164143j:image
ふとこの看板が目に入って導かれるように

路地裏へ吸い込まれました🪧
f:id:Yukonosuke:20240531164140j:image

新しい🆕お店みたいです(4月末にオープン)

高級そうな店構えでザ・祇園感✨

f:id:Yukonosuke:20240531165102j:image

開店時間⏳同時に入ったから

1番乗り〜☝️

f:id:Yukonosuke:20240531165107j:image

🔍調べたら名古屋で人気のとんかつ屋さんが

京都にやってきたそうです。
f:id:Yukonosuke:20240531165104j:image

こだわりのお醤油たち🌟

スポイトで垂らすタイプでした。

f:id:Yukonosuke:20240531165452j:image

最も柔らかくジューシーな赤身を味わえますの

文字に惹かれて 私は上ヒレ御膳にしました。
f:id:Yukonosuke:20240531165447j:image

お肉が分厚くて豪華〜✨

大人のスパイシーカレー🍛330円で追加❣️

カツカレーでも楽しめる♪
f:id:Yukonosuke:20240531165449j:image

たまご🥚の色が濃いオレンジ色で

綺麗😍

 

ここはすぐ人気店になっちゃうの間違いない❗️

 

📍お会計はレシート🧾のQRコードを読ませる

セルフレジでした。

 

📍私は行ってないけど

トイレ🚻は一旦、外は出て暗証番号が

いるタイプだって〜🤣

 

オマケのお話📝

最初で最後の喫茶店になってしまった。

思い出として書いておこう📖

 

【喫茶カトレア】☕️

f:id:Yukonosuke:20240531175326j:image

昭和19年創業の喫茶店で

このお店の前はもう何度も通ってるのに

一度も入ったことがありませんでした。

f:id:Yukonosuke:20240531180939j:image

ふと見たら、、、

 

ええええ‼️

なんとこの日で閉店でした🥲

これは行くしかない。

f:id:Yukonosuke:20240531201643j:image

窓際席に座って珈琲を☕️

(店内の方は撮影禁止で窓側は🆗でした〜)

 

昔からずっと当たり前のようにあった喫茶店

なのに、閉店してしまうのが残念😢

 

最後に行けて良かったな。

f:id:Yukonosuke:20240531201804j:image

いつか行こうとかいつかしよう❗️

って思っていたらチャンスが無くなる事も

人生の中でありますね。

 

四条通、祇園の街を行き交う人や車を眺めながら

そんな事をぼんやり思いました🧐

 

気付いたらこの日巡った移動は

全て徒歩5分以内で繋がる場所だった🤭

 

あんまり歩いてないのに満喫出来ました〜

こんなプランも良いかもです♪

 

ではまた〜👋