ゆこの気ままな京都暮らし

旅行とカフェ巡りが大好きです❤️☕️ 好きなものを気ままに投稿していきます。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【Sayoka 京町家のプライベートサウナ】サウナ初心者🔰でも安心のサウナ体験♨️

サウナ流行ってますよね♨️

 

探してみると京都には新しいサウナ施設が続々とオープンしているみたいです😉

 

京都らしさを活かした町家風のプライベートサウナ♨️とかあるんだ?

なんだか素敵💚

 

と、思ってたら体験出来るチャンスが巡ってきました❣️

 

私の旦那さんはサウナ大好き人間で、サウナキャンプ🔥や銭湯のサウナ♨️など、あちこち巡るのが趣味なんです。

 

いつも一人か男同士のお友達と行ってて

混浴出来ないし、いつも私はお留守番です🏡

 

全然、流行りに付いていけてなくて

『サ活』ってなに?

『ととのう』ってどんな?

 

なんて、ど素人の質問してるレベルの低さです😅

 

そんな私にサウナ体験させて好きになってもらいたいと京都の貸切サウナを見つけてくれました。

 

そんなサウナ初心者の私の目線からの

サ活体験したお話です♨️

 

【SAYOKA】♨️

f:id:Yukonosuke:20230422122418j:image

場所は北野天満宮⛩の方面、西陣エリアに出来た新しい町家プライベートサウナ♨️です。

 

こんな場所に?

住宅地にひっそりと佇んでいます。

 

実はプレオープンの時に行ったので

お値段がお安くてお得でした👛

 

事前にネット予約して支払いは完了済みです。

f:id:Yukonosuke:20230422122742j:image

夜だと光る看板と暖簾が目印。

 

暖簾か裏向きになっていたのは

まだ正式にオープンしてないよーという意味だったのかな? 

f:id:Yukonosuke:20230422122933j:image

受付の方が1人いて、結婚式の名前を書くみたいな冊子に筆ペンで名前を記入しました。

(左利きだから筆ペンは苦手🤣)

f:id:Yukonosuke:20230424131556j:image

そして館内の説明をして頂きました。

色々な手続きはQRコードを読み取って行います。

f:id:Yukonosuke:20230422123116j:image

ロッカー、お手洗い🚻、洗面所のお部屋。

ドライヤー、タオル等は備えてあります。

 

そしてこちらのルールは

 

水着着用👙でした‼️

 

着替えは男女別々にして下さいと言われました。

 

お着替え終わったらサウナへGOです‼️

f:id:Yukonosuke:20230424130645j:image

サウナ室です☝️

(温度は85℃)

 

一段登った高い位置にゴロンと寝転べるようになってます。

 

この時のロウリュウはほうじ茶の香りがしました。

※セルフロウリュウ

 

サウナ初心者の私、1回目はあまり汗が出なくて😅

代謝が悪いのか毛穴が詰まってるのか?😢

 

隣の旦那さんはもう滝汗💦

 

でも2、3回繰り返したら、やっと汗がいっぱい出てきた🥵

老廃物が排出されてお肌がツルツルになるみたいで気持ちよい😆

f:id:Yukonosuke:20230423150701j:image

次は水風呂です☝️

(水風呂は16.5℃)

 

水風呂がどうしても苦手です😩

いきなり入ったら心臓麻痺を起こすんじゃないかと心配になります😫

 

最初は手足だけ浸けたけど、それでも冷たい🧊

身体の温まりが足りないのかな。

 

2、3回目で勇気を振り絞って全身浸けたけど

5秒が限界でした🥶

 

サウナ好きには水風呂がこれまた気持ちいいのですよね?

 

やっぱり私にはサ活は向いてないのかも😣

f:id:Yukonosuke:20230423150758j:image

ぬるい温水のお風呂が2つ。

私にとってはここが1番気持ち良いです🥰

f:id:Yukonosuke:20230424145111j:image

順序違うよね?

外気浴の前に、こっちに浸かる🥺

f:id:Yukonosuke:20230423150855j:image

そしてここは外気浴の場所です。

天井まで届くような巨大な竹アート作品みたい😳

 

オシャレでかっこいい👍

 

ここでひたすらだら〜んとするのは

心地良くて寝そうになった😪

f:id:Yukonosuke:20230423152445j:image

ドリンク販売してます。

 

ポカリスエットとオロナミンCをミックスして作ったドリンクを『オロポ』と言うそうです。

初めて知りました😳

 

サウナーの方には常識らしい😳

だから横並びに陳列してるのかな?

 

初めて飲んでみたけど、これが美味しいのかよく分からなかったです😅

私は別々に飲む方が好み🤫

やっぱりサウナーにはなれない人🤣

f:id:Yukonosuke:20230424145233j:image

最後は髪と身体を洗っておしまいです。

 

結局、ととのう体験はよく分からないままでしたが、何より真新しいサウナ施設はキレイで贅沢な作りでテンション上がりました⤴️

 

ちょっとした非日常は楽しかったです♡

 

そして初心者だから、プライベートな空間で気兼ねなく利用出来て良かったです🥰

 

時間貸しで平日、休日、昼間、夕方、夜の時間によってお値段がかわります。

ご予算に応じて👛

f:id:Yukonosuke:20230424130241j:image

時間になったらドリンク等の追加料金を支払って

チェックアウトです。

 

お疲れ様でした😉

 

サウナに詳しくない人が語るのもなんだけど

参考になれば幸いです😌

 

まだ新しいサウナ施設なので

これから人気が出てる予感😊

 

ではまた〜👋

sayoka-kyoto.com