西明寺(さいみょうじ)は真言宗大覚寺派のお寺で槇尾山西明寺と言い、神護寺の別院として平安時代に建立され紅葉🍁の名所、三尾の1つです。
神護寺、西明寺、高山寺の3つの紅葉名所🍁のお寺を巡るのが高雄エリアの人気コースになっています。
せっかく高雄まで来たらからには3つの寺院を巡りたいし、それぞれが素晴らしいので自分の目で見て、体験してみたかったのです。
昨日の神護寺のお話の続編で今回は「西明寺」になります。神護寺から徒歩20分位、川沿いを歩いて来たら辿り着きます。
鳥の声や清滝川の流れる音、自然の景色に一瞬、深呼吸すると普段、マスク付けてる息苦しさから解放されます🌿
赤い橋(指月橋)が見えてきたら到着です‼️
この橋が西明寺の入り口(参道)になります。
一部の紅葉🍁だけど、綺麗です✨✨
🍁もみじの名所ですよー🍁
紅葉が有名ですが、桜🌸、新緑🌿、ツツジ🌺、紅葉🍁、雪景色⛄️と四季折々の美しい自然の景色を楽しめるお寺です⛩
みんなここで写真🤳撮ってます‼️
人がいなくなるタイミング見計らって撮るのが大変です😅
横から撮るのか、橋のたもとから?橋の上から?どこからでも写真に収めたい景色。
ここは朱色の参道の橋が主役です✨⛩
ここで拝観受付が見えてきます。
入山拝観料500円をお支払いしましょう。
本堂までゆっくり歩いて3分って書いてありますが、またもや石の階段を登りますー‼️
こじんまりとしたお寺ですが、この時期は沢山の人がやってくるから賑わっています。
「献燈」の上に生えた苔。
どれ程の年月が経つと、こんな風になるのかな。
長きに渡りここで歴史を刻んでいる姿かな。
石灯篭と苔と紅葉🍁
門をくぐって右手にこの風景🍁
赤みが増してきています。
右手に鐘楼が見えるこの周辺が、西明寺の1番紅葉🍁ベストスポットです✨
※鐘楼は一回100円で鳴らせます。
本堂でお支払いをして下さい。
他のお寺に比べて比較的、ゆったり鑑賞出来ました。
ガイドブックにも「落ち着いた秋の風景に癒される寺院」て載ってました🍁
今年の紅葉を堪能出来て良かった❣️
日差しが暖かくて、山の上なのに上着要らずでした。
靴を脱いで本堂へ上がります。
本堂内は撮影禁止⚠️です。
本堂内にある釈迦如来像は鎌倉時代の名仏師・運慶の作品で国の重要文化財に指定されていますので、ぜひ見てください❣️
本堂からのお庭の眺めもまた格別です🍁
みんな思い思いの紅葉🍁と西明寺を楽しんでます😊
派手さはないけど、落ち着いてゆっくり紅葉🍁を鑑賞出来るお寺でした。
ここから、また更に12分程歩いて高山寺へ向かいます。
こちらは向かう道路の歩道が狭くて、車の通行量が多いので気をつけて向かいましょう‼️
高山寺編へ続く。。。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました😊
「旅行ブログ」「カフェ」のブログランキングに参加したので、よかったら「ポチッ」とお願いします!