この前、名古屋からお友達が京都に一泊二日で遊びに来たので一日だけ予定を合わせて遊びました。
この夏に結婚した可愛い奥さん😍も一緒に😊
この日の気ままな京都観光コースのお話です。
お友達夫婦はウェスティンホテルに宿泊していたのでロビーで待ち合わせします。
チェックアウト後の荷物はウェスティン独自の預かりサービスがあって、京都駅に荷物を送付してくれているので当日の18時までに受取すれば良いらしく、便利ですよね‼️
身軽になってみんなでランチに行きました。
予約してなくて行き当たりばったり‼️😅
歩いてすぐの所で見つけた定食屋さんの「明日香」にします。
お客さんが、次から次へと来るし人気店なのかな?
天ぷら定食を頂きました😋
【お食事処 明日香】
ランチ後、ここから近くの「青蓮院門跡」に行くことになりました。
私は2週間前にも東京からのお友達とここへ行ったばかりだったけど、青蓮院って呼ばれるように来る場所らしく。。。
きっとまた呼ばれたのですね😅
初めて行っても、何度行っても素敵な場所なんです✨
やっぱり大好き💕百人一首のお部屋✨
今回は休日なのに混んでなかった‼️
いつも人集りなのでこんな写真は撮れないんです‼️
☝️私はいつもこの絵にすごく惹きつけられます。
あと以前に記事でもご紹介したこの🦚孔雀絵も
すごく気になる。
何度見ても美しい✨🦚✨
お友達にも紹介しまくりです。
青蓮院のお守り効果がスゴイ‼️って前に東京のお友達が言っていて、なんでもその子は厄除けバージョンを買ったら身代わりのようになったのか、いつの間にかお守りが無くなってしまったらしく、だからまた買いに来た❗️と話たら、その場にいた友達全員がお守りを買ってました😝
その話を名古屋のお友達にしたら、買うわ!ってお買い上げ。
※お守り売りの回し者ではありません😅
私は厄除けでなく心願成就のお守りを買ってみました。
強い願いを叶えてくれる青不動明王さん。
売り場のおばちゃんにお守り買う時、手をかざして念じて選んだりしてる人もいるって聞いて、真似してみたけど何も感じませんでした😂
いつも、お守りは買わない派なので、珍しく買ったからやっぱり何か呼ばれたのか?😆
霊感など一切ないけど、不思議な気がある場所みたいです✨
お庭が一部、紅葉🍁し始めてました。
11月下旬から12月初旬が見頃でしょう🥰
歩いてたらこんなバス🚌を見かけました‼️
「レストランバス」
お食事しながら車窓から京都見物できる2階建てバスでした。
わぁーーー乗ってみたい‼️
外国人観光客がいなくなっても、日本国内で頑張ってる‼️
今度、このバスに乗るチャンスあったら🚌詳しくブログ書きたいです❗️
☝️次に向かったのが完全予約制の「無鄰庵」です。(むりんあん、と読みます。)
予約制なので、混みあわずにゆっくりお庭見学出来るのでオススメです。
明治大正時代の政治家山縣有朋さんの別荘で、庭園と母屋・洋館・茶室の3つの建物によって構成されていて、庭園は有名な庭師の七代目小川治兵衛さんによって作庭された庭園は国の名勝に指定されています。
近代日本庭園の傑作だそうです。
素人の私が見ても、素晴らしいと思います。
ドリンクとお茶菓子付きのプランで申し込みしたので、母屋の庭園カフェで一服します。
クラフトビール🍺と村上開新堂のロシアケーキ
お抹茶と無鄰菴オリジナルどら焼き
紅葉前🍁なので、比較的空いていました。
希望者には8畳間のお部屋で10分無料ガイドがあります。
無鄰菴のお庭を管理している植彌加藤造園株式会社のお姉さんからお庭の鑑賞ポイントや歴史のお話が聞けました。
とても分かりやすくて、楽しいお話でした。
ガイド終了後は自由にお庭を散策します。
この小川の水は琵琶湖疏水からひかれているそうです。
この風景も計算して造られているそうです。
ここにいると外から中が見えない設計になっていて、すぐ側に車道があるなんて思えないです。
素敵な別荘でした💚
また洋館の2階には伊藤博文と山縣有朋が日露外交について話し合った「無鄰菴会議」に使われた部屋があるので必見です。
古い図書館のような匂いがしますけど😅
色々なイベントも開催されているようなので気になったらチェックしてみて下さい。
紅葉🍁に染まった頃は最高でしょう✨
【無鄰菴】
長くなりましたので後編に続きます。。。
ブログ村読者登録もよかったらお願いします!