ゆこの気ままな京都暮らし

旅行とカフェ巡りが大好きです❤️☕️ 好きなものを気ままに投稿していきます。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【大阪・関西万博🚩】【関西パビリオン】当日予約OK♪ 切り株アフタヌーンティーで味わうWakayamaの森と恵みのペアリングセット

東ゲートにほど近い場所、大屋根リングの外側に位置する『関西パビリオン』がじわじわ人気になっています‼️今回は関西パビリオン内にある「アフタヌーンティ」を体験してきたので、予約方法や価格、内容を現地レポートします。

 

関西パビリオンは予約必要?

関西パビリオンは完全予約制です。

ただ、予約難易度はそこまで高くないため、当日予約でも比較的とりやすいです。

また、関西パビリオンはガンダム方式を採用しており、当日は以下の時間で開放するため、遅い時間に来た人でも予約ができるような仕組みになっています。ガンダム方式がどんどん増えてきて嬉しいですね!

当日予約枠の開放時間は以下の通りです。

  • 9時
  • 11時半
  • 13時半
  • 15時半
  • 17時半

その他のパビリオンの当日開放枠もまとめたので、気になる方はこちらをみてください。

yukonosuke.com

 

関西パビリオンの所要時間は?

所要時間は全て見るとなんと1時間以上かかります!

関西広域連合が出展しているパビリオンは、、、

・京都府

・兵庫県

・奈良県

・和歌山県

・三重県

・滋賀県

・福井県

・鳥取県

・徳島県

 

これだけのパビリオンが集合しているので

ここだけでも見所が沢山詰まってます♪

 

福井県(恐竜🦕)と鳥取県(コナン君)は特に人気でした❗️

 

スタンプ集めてる方は、ここだけで9つもスタンプ集まっちゃうよ🌟

 

その中でもちょっと独自路線で展開している

『和歌山県』について書いてみます✍️

 

和歌山ブースと和菓子アフタヌーンティ

和歌山県と言えば世界遺産の熊野古道や高野山、アドベンチャーワールドに白浜温泉、紀州の梅、和歌山みかん🍊に和歌山ラーメン🍜

などなど思い浮かびます。



自然豊かで、のんびり過ごしてみたい県です。

f:id:Yukonosuke:20250609151641j:image

和歌山パビリオン自体はサラッと見学する感じです。
f:id:Yukonosuke:20250609151639j:image

混雑もなくてゆったり。

f:id:Yukonosuke:20250609153806j:image

実は和歌山パビリオンにだけある飲食コース❣️

🪵切り株アフタヌーンティー🍵を見つけました!
(予約制)



高級感あるカウンター式テーブルと木の椅子
f:id:Yukonosuke:20250609154140j:image

 

アフタヌーンティの予約方法は?

アフタヌーンティは基本的に予約が必要ですが、当日空いていれば当日に予約することも可能です。

 

公式サイトの事前予約の場合

「関西パビリオン」と検索すると

  • 関西パビリオン
  • 関西パビリオン(飲食付(有料))

の2つが出てくるので、「飲食付」の方を選択します。和歌山県のアフタヌーンティーのコトです。
f:id:Yukonosuke:20250609155506j:image

 

f:id:Yukonosuke:20250609155503j:image

 

当日現地で予約する場合

本来は万博公式サイトから予約を取る形式ですが、当日の空き枠があれば予約出来ます。

 

私はこの場で見つけたので、当日予約しました。

時間指定🈯️のチケットをもらうことができます。

 

予約時間⏰に再び戻ってくるので

予約チケットは関西パビリオン再入場チケットとしての証明にもなります。

(入り口スタッフに提示して並ばずに入る)

お支払いは現地にておこないます👛

 

お食事の後は他の県のパビリオンも見学出来ます!

Wakayamaの森と恵みのペアリングセットを実際に体験!気になる値段とお味は?

f:id:Yukonosuke:20250609160417j:image

🪵見本品がこちらです🌿✨

切り株に引き出し🗃️つけちゃった和歌山ならではのアフタヌーンティースタンドとでも言うのかな。f:id:Yukonosuke:20250609154138j:image

お値段は1セット税込6000円です。

(ドリンク付き)

2人でシェアする場合は、別途ドリンクだけ追加すれば6000円➕ドリンク代金🍵でOKです。

 

予約時間にやってきたら、テーブルにドンっと切り株🪵が置いてあるー‼️

f:id:Yukonosuke:20250609160629j:image

『森🌳を食す』

Wakayamaの森と恵みのペアリングセット。

f:id:Yukonosuke:20250609160951j:image

ドリンクは2種類あって、それぞれを注文。

・煎茶、柑橘のドリンク

・桃、檜のドリンク

f:id:Yukonosuke:20250609161233j:image

おしぼりはハーブ🌿入りのお水を注ぐとプワーッと膨らんで、冷たくて爽やかな香りに包まれてなんて気持ち良いの〜🩵

f:id:Yukonosuke:20250609161525j:image

私は煎茶、柑橘ドリンクをオーダー。

 

透き通るようなグリーンが綺麗💚

ライム🍋‍🟩バジル🌿ローズマリーの香りを忍ばせているのでスッキリ爽やか爽快感‼️

f:id:Yukonosuke:20250609162748j:image

🪵引き出し🗃️を開けると、、、
f:id:Yukonosuke:20250609162755j:image

🪵ジャーン‼️
f:id:Yukonosuke:20250609162801j:image

お口直しのおかき🍘も付いてきた!

この🪵切り株の引き出しや側面はツルツルな触り心地に仕上げてあるのもすごいなぁ👏

 

外枠の木は引っかかりがない程度に仕上がっている。
f:id:Yukonosuke:20250609162759j:image

黒ミャクミャクちゃんも一緒に♡

f:id:Yukonosuke:20250609162751j:image

壁に並んだ切り株セット🪵

これを一つ一つ作るだけでも大変そう。

f:id:Yukonosuke:20250609163455j:image

上段には甘い系

・咲匂ふ社(上生菓子)

・朝霧のかけら(錦玉羹)

・秘境の果実(肥後餅)
f:id:Yukonosuke:20250609163459j:image

下段はお食事系。

・蓮華豆腐(胡麻豆腐)

・爽風の地と土(ジャガイモの砧巻き)

・萌ゆる山間(百合根のきんとん)

f:id:Yukonosuke:20250609164923j:image

ちょっと贅沢な和歌山パビリオンのアフタヌーンティーで優雅か時間を過ごせました♡

 

何より予約制なので混雑なくて、穴場❣️

 

スタッフさんとおしゃべりしたり、写真を撮ってもらったりと至れり尽くせりです❣️

 

とっておきの万博アフタヌーンティー🍵

イギリス館も最近良くなったので、アフタヌーンティ好きの方は是非いってみてください。

yukonosuke.com

 

癒しの和歌山パビリオンでした🌿

今度は実際に和歌山県に旅行行かなきゃだー🚙

 

ではまた〜👋

【万博の実体験レポートはこちら】

 

yukonosuke.com

 

yukonosuke.com

 

yukonosuke.com

yukonosuke.com

yukonosuke.com

yukonosuke.com

yukonosuke.com

 

yukonosuke.com

 

yukonosuke.com

yukonosuke.com

yukonosuke.com