ゆこの気ままな京都暮らし

旅行とカフェ巡りが大好きです❤️☕️ 好きなものを気ままに投稿していきます。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【大阪・関西万博🚩】予約無しで大満足!セルビア館🇷🇸の体験型コンテンツ&コスパ抜群カフェが楽しい理由をレビュー

 

セルビア🇷🇸パビリオンってどんなところ?予約は必要?

f:id:Yukonosuke:20250613150441j:image

西ゲートから近く大屋根リング下をくぐってすぐの場所にあるセルビアパビリオン🇷🇸

 

いい場所にあるのに、いつも今度行こうかな!って通り過ぎてて後回しになってたけど、行ってみたら予想以上に楽しかった❣️

 

併設のカフェ☕️も良かったのでオススメ🙌

f:id:Yukonosuke:20250618185059j:image

セルビア館は事前予約もできますが、並んでも入ることができます。

朝10時🕙頃、予約無しで並びます!

待ち時間は、15分程で中に入れました🙌

f:id:Yukonosuke:20250618233142j:image

セルビア🇷🇸のキャラクターちゃんたち。

後ほど、いっぱい会えます😝

 

遊んで学ぶ体験ゾーン!ビー玉トリック&アバター作成が楽しい!

f:id:Yukonosuke:20250613171535j:image

国旗カラーの内装です🇷🇸
f:id:Yukonosuke:20250613171545j:image

セルビア🇷🇸ってどこにあるの?

 

バルカン半島の内陸部にあって、隣接国はルーマニア🇷🇴、ブルガリア🇧🇬、ハンガリー🇭🇺、クロアチア🇭🇷などに囲まれています!
f:id:Yukonosuke:20250618233720j:image

色合いがカラフル💙❤️💛💚

f:id:Yukonosuke:20250618234111j:image

セルビア館は遊んで学ぶ!

 

「子供の頃どのように遊んでましたか?」

アンサーはマイク🎙️に向かって答える!

が、答えは良く分からなかった😅
f:id:Yukonosuke:20250618233953j:image

これはなんでしょう?

f:id:Yukonosuke:20250613171531j:image

ここからビー玉🔮をひとつ取って入れると、、、

f:id:Yukonosuke:20250618235427j:image

ビー玉が映像に変わって(男の子の左上)

コロコロと進んでいきます!

あら不思議〜🫣
f:id:Yukonosuke:20250618234953j:image

最後はまた本物のビー玉に戻って、ここに落ちてきます。

どうゆう仕組みなんだろ??🤔

f:id:Yukonosuke:20250618235714j:image

今度は自分のキャラクターを作成します!

画面操作しながら髪型、洋服、色など自由🆓に選んでアバターみたいなの作る。

f:id:Yukonosuke:20250618235937j:image

完成したら左手スクリーンに自分が作ったキャラクターが登場👏

私が作ったキャラクターちゃん😳

目が💜💜でお洋服を万博カラーに❤️💙

 

他の人の作品も次々と現れる!(個性溢れる)

コレ楽しい〜♪
f:id:Yukonosuke:20250613171549j:image

セルビア🇷🇸の発想は固定観念に捉われない!

f:id:Yukonosuke:20250619000816j:image

『Expo2027』

2027年にセルビア🇷🇸の首都ベオグラードで

万博🚩開催されるんですね!

カウントダウン表示がありました‼️

 

だからセルビアパビリオン🇷🇸の気合いがめっちゃ入ってるのね🫶

f:id:Yukonosuke:20250619001329j:image

セルビア🇷🇸という国に実際行ってみたくなりました✈️

f:id:Yukonosuke:20250619001832j:image

スタンプ台の横に来場者プレゼント🎁で

ビー玉を1人ひとつもらえました!

セルビア国旗の色合いのビー玉です🇷🇸

 

セルビア館カフェ徹底ガイド:セルビアのカフェは安くて美味しい!

さて、パビリオン見学が終わったので

併設のカフェ☕️に行こう❣️

f:id:Yukonosuke:20250619002202j:image

こちらがカフェの入り口です☕️
f:id:Yukonosuke:20250619002205j:image

メニュー見ると、他の海外パビリオンに比べて、ちょっと安いかも?という印象👛

f:id:Yukonosuke:20250619002610j:image

ヨーグルトやジュース類。

容器🫙が独特なデザインです!
f:id:Yukonosuke:20250619003705j:image

マフィンみたいなのがひとつ250円。

万博価格的に安く感じてしまう?笑

f:id:Yukonosuke:20250619002607j:image

これはチョコレート???

f:id:Yukonosuke:20250619002647j:image

マカロンみたいなお菓子も気になる🥰

f:id:Yukonosuke:20250619004106j:image

お肉🍖美味しそう😋

f:id:Yukonosuke:20250619004332j:image

色々買ってみました🫶

馴染みのない食べ物もあったけど

美味しかった🥰

【セルビア館のカフェメニュー情報はこちら】

カテゴリ メニュー 価格 ひとこと
がっつり系/
軽食
チェヴァピ(Ćevap) 480 円 牛ひき肉ソーセージの素朴な旨み
チェヴァピサンド 880 円 ピタパン+ヨーグルトソースで満足度◎
ピタ・サ・シロム
(チーズパイ)
780 円 サクサク生地&とろけるチーズ
ピタ・サ・メソム
(ミートパイ)
780 円 スパイス香るジューシー肉パイ
プロヤ
(セルビア風コーンブレッド)
250 円 ほの甘&ホロッと食感がクセに
サラダ ヨーグルトサラータ
(トマト&アボカド/トマト&きゅうり)
各 780 円 濃厚ヨーグルトでさっぱりリセット
デザート ヴァニリツェ (3 個) 300 円 イチゴ or ローズジャム入り伝統クッキー
ベリー/マンゴーヨーグルト 各 880 円 フルーツ×濃厚ヨーグルトで満足感
ドリンク セルビア産コーヒー (Hot/Ice) 600 円 深煎りで香り高い一杯
ホームメイド アイスティー
(アップル/ピーチ)
600 円 果実感ガツン!映えるボトル
フレッシュジュース
(オレンジ/アップル/マンゴー)
各 600 円 子どもにも人気の甘さ控えめ

f:id:Yukonosuke:20250619004556j:image

相棒のミャクミャクちゃんも一緒に♡

f:id:Yukonosuke:20250619004714j:image

店内もおしゃれだったな〜♪
f:id:Yukonosuke:20250619004711j:image

ドリンクだけならこちらで注文☕️

f:id:Yukonosuke:20250619005047j:image

カフェは混んで見えても回転♻️が早くて

意外とすぐ席が空きました!

f:id:Yukonosuke:20250619005223j:image

ずっと後回しにしていたパビリオンだったけど

もっと早く来れば良かった〜❣️

 

2027年の万博🚩に向けて、盛り上がっているセルビアパビリオンでした🇷🇸

 

ではまた〜👋

 

【万博の実体験レポートはこちら】

 

yukonosuke.com

 

yukonosuke.com

 

yukonosuke.com

 

yukonosuke.com

yukonosuke.com

yukonosuke.com

yukonosuke.com

yukonosuke.com

 

yukonosuke.com

 

yukonosuke.com

yukonosuke.com

yukonosuke.com