この大阪万博で私自身、気付いたのはアラブ系の国の独特な世界観🌍の魅力です✨
韓国🇰🇷とかハワイ🇺🇸みたいに気軽に行けない感じがして、ちょっと怖いのかな?って勝手に思い込んでました。(宗教や中東情勢不安)
今や中東系パビリオンが楽しくて♪
何回も行きたいし!そしてとても人気が高いと感じました。
クウェートパビリオンは中国🇨🇳ブラジル🇧🇷パビリオンの間にあり、パビリオンの大きく羽を広げたようなかっこいいデザインはバタフライ🦋に私は見えちゃう🥰
日本の四国よりも狭い大きさの国ですが、石油の埋蔵量や生産量とも世界有数のオイルマネーの国でお金持ちです💰
とても立派なパビリオンで外観も内装も凝っていて、さすがだなと思いました👏
クウェート館は予約必要?
クウェート館は公式サイトで予約することができます。ただ、予約なしでも並べば入れます。
今回は予約無しで並び1時間ちょっと待ちました。
最近、さらに人気度が加速してるように感じる。
併設のレストラン🍽️もあり、気になってます。
(回転♻️早いけど相席になるとか?)
【パビリオン人気No1! 6時間待ちのイタリア館の攻略方法はこちら】
大人も子供も楽しめるクウェート館のさまざまなアクティビティ。特に滑り台は大人気

ヒジャブ🧕を纏ったお姉さんが笑顔🤗でお迎えしてくれました🫶
青い美しい世界へ🌍
クウェート🇰🇼パビリオンの目玉👀のひとつ。
本物の砂漠の砂を触れました。
アラビア砂漠の砂?
さらっさらっで気持ち良い〜🐪
(現在は触るの中止されてる?とかのウワサあり、どうなってるのな?)
砂をかき分けると蠍🦂や蛇🐍など砂漠に生息する生き物が出てくるらしいです。
大人も子供も楽しめる♪
蓋を開けると名産物が入ってて、目の前の壁の地図に、生産地が光る仕組み💡
アラビックコーヒー🫘
アラビックコーヒーって日本人がよく飲んでるコーヒー☕️と全然違う!
不思議な味👅です。
クウェート🇰🇼は真珠🦪も有名なのね。
毎年恒例の真珠取り大会なるものがあるらしい⛵️
建物内部が穏やかな気持ちになれるほど美しい😍
こちらはハンドルをクルクル回して、年代表示させるとその年の出来事が現れる。
色々遊べるのですが、人が多くてわちゃわちゃしてるの!🤣
子供たちは走り回って楽しそうです😆
滑り台🛝があって、ここから出てきます!笑
お子さまだけです〜って(英語で)スタッフの人言ってた!
この空間が気に入りました♪
上から柔らかい光が差し込む休憩スペースになっていて、みんなが思わず休憩したくなる仕組み。
一旦座ったらもう動けなくなるくらい
心地よい〜🍀
ダメ人間になりそうです🤣
寝転がって観る圧巻のプラネタリウムに感動
そしてラストが最高に良かったの😍
まるでプラネタリウム🪐みたい💫
みんな寝そべって、空を見上げて観る天体ショーみたいな🌟
もう心地良すぎて寝そうになるほど🫶💤
ずっとここに居たい❣️
束の間の間、夢見心地で違う世界にワープしてました⭐️
でも時間⏳になったらスタッフに容赦なく追い出されます!
えー!?もう終わり⁉️
次のグループがなだれ込んでくるので名残惜しいけど、退場!😅
あっという間に、しばしの時間旅行✈️
クウェート🇰🇼旅が終わりました🔚
1時間以上並んだけど、人気の理由が分かりました🤗
アラブ系の国、楽しいです🫶
【アラブ系のパビリオンやカフェ情報はこちらから】
ではまた〜👋
【万博の実体験レポートはこちら】